fc2ブログ

多彩塗装 ※WBアートsi

おつかれさまでございます。


今日も大変、良い天気でしたね。


仕事も捗りましたが‥明後日の雨予報がとても心配です‥



さて、昨日の午後からは、スズカファインさんのWBアートの講習会を当店の作業場まで担当の方が来て下さり、1時間半も、ご丁寧に教えていただきました。


https://www.suzukafine.co.jp/seihin/seihin.php?code=85180




2色分け。




3色分け。


いままで当店での多彩塗装は吹き付け作業(コンプレッサーを用いての施工)で行っておりましたが全ての工程をローラーで作業可能なので通常の塗装工事と変わらない為、吹き付けのデメリット(※飛散)がの可能性が低いので施工もし易いです。


デザイン性に、とても長けているので興味がある方はご相談下さい。


気になる耐久性はラジカル制御塗料パーフェクトトップやプレミアムシリコンと大体同様で考えて良いかと思います。





では。

スポンサーサイト



謹賀新年

明けましておめでとうございます🎍



今年もよろしくお願いいたします。




皆さまのお陰で昨年も、お仕事に専念させていただく事が出来、大変感謝しております。








今年も良い施工を出来るように日々精進して参りたいと思いますので何卒、よろしくお願いいたします。





                     鈴木塗装


読書の秋ではないけど‥

お疲れ様でございます。



ロングセラー=需要がある=面白いと思い、読んでみました。






発行 2003年なのに文章1つを取っても古さを感じさせない令和の時代に書かれたのかなと思う程の内容でした。



感想は‥おこがましいですがとても良かったです。




では。

遅くなりまして‥

新年おめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いいたします。

2022年の幕が開け‥もうすぐ一週間。。

時間が過ぎ去る感覚がとても早く感じますね。

またゆっくり過ごしていたら今年ももう終わり‥等とならぬ様に何かしらの資格取得や目標を掲げて自分を奮い立たせたいなと思ってます(笑)

そして、色々な所に自分のアンテナも高くして視野を広げていけたらとも思います。


↑↑とても勉強になった本
今までの常識が覆された?
いや‥私が無知なだけでした(笑)

さて、只今の仕事の状況は8日ご近隣の方への挨拶まわりから始まります。

足場屋さんの都合に左右されるので仕方ありません。



今年も誠実をモットーに良い施工が出来るように頑張っていきますので何卒、よろしくお願い申しあげます。

今年最後の日

お疲れ様でございます。


今年もまだまだ世間的にも大変な年ではありましたが‥


皆さまのおかげで今年もお仕事を続ける事が出来ました。


感謝しかありません。


塗装の技術の向上と良いサービスを心がけて日々、精進し成長して参りたいと思いますので何卒、よろしくお願いいたします。





では。
プロフィール

syokunin

Author:syokunin
スズキのブログへようこそm(_ _)m
茨城県県南を中心に屋根・外壁塗装の.お仕事をさせて頂いております。このブログを通じて私が.どのような人間かを少しでも感じて頂けたらと仕事や日々の日常の事をざっくばらんに書いております。お時間があれば見て下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR