下塗りの準備。
お疲れ様でございます。
今日も良い天気に恵まれたのと兄弟子ことTさんに来て貰ったお陰で作業の方も捗りました。

まず…施工前の状態です(高圧洗浄後)
見た目とは裏腹に屋上・外壁塗装の耐久効果の寿命が過ぎた塗膜は防水効果もなく水捌けが悪い分、水分が停留し塗膜の剥離が起きてしまう場合がございます。(家の形状により場所は異化なります)


皮スキやワイヤーブラシを使い塗膜を削り擦って行き平らに均して行きます。

今回は落とせる所まで処理した後に下塗り材を2回塗る事にしました。工事の条件の中で.なるべく最良な作業を…と思い施工に取り組んでいます。


コーキングの目地だけが.ひび割れしていましたが外壁自体は特に大きなひび割れもありませんでした。
下塗り作業に続きます。
では。
スポンサーサイト