fc2ブログ

屋根作業その1。

お疲れ様でございます。


昨日今日の作業内容を.お伝え致します。

まず、屋根の鉄部(白い部分)の錆び止め塗料を塗布し、屋根シーラーを塗り重ねる作業をしました。




白い線の上がシーラー2回目です。




一番.コケやカビが酷かった所なので吸い込みも激しかったですが2回目のシーラーで光沢が出たので吸い込みも防げるかと思います。



下塗りが吸い込んだので色も雨で濡れた色になっております。
昨日は鉄部塗布・屋根下塗り2回塗りで終了でした。



そして今日は下塗りを十分に乾かしたのでタスペーサー挿入作業を午前中に行いました。

このチップを屋根の重ねて口に挿入していきます。(詳しくは当サイトまで)


このような形でタスペーサーを挿入していきます。
上・下屋根、重なり口がペチャンコな為.全て挿入致しました。




午後からはコーキングのカットorテープ張りをして夕方になり終了です。明日は引き続きコーキングの作業を致します。
ここまでは良く出来たと思います。

明日も良い施工ができるように頑張りますので宜しくお願い致します。



では。
スポンサーサイト



プロフィール

syokunin

Author:syokunin
スズキのブログへようこそm(_ _)m
茨城県県南を中心に屋根・外壁塗装の.お仕事をさせて頂いております。このブログを通じて私が.どのような人間かを少しでも感じて頂けたらと仕事や日々の日常の事をざっくばらんに書いております。お時間があれば見て下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR