ようやく取手市お客様邸
お疲れ様でございます。
ようやく‥取手市お客様邸.完成に近づいて来ました。
遅い‥ですか?!
敢えて言えば‥普通(丁寧)に劣化の激しい箇所を塗り重ねて行けば‥時間は掛かってしまいます。
いつも良い施工を心がけて作業しています。只それだけなんです。

雨樋は交換しました。

以前の施工によりビス穴が開いている為.穴を塞がなくてはなりません。
そこで今回はビスでは.なく敢えて釘を使い.色を付け.あまり目立たない様な施工に致しました。

下屋塗装は上部に同じように4回塗り重ねて仕上げました。

クーラーカバーはプラスチックなので本来あまり塗りたくはないのですが、劣化も進んでいたので今回は塗布し今度の施工時が来た時には取り替えをお薦め致します。


クーラーホース巻きは3ヶ所でした。ついでにバンドもストックがありましたので交換しておきました。

雨戸塗装はマク板より少し濃いめに調合して塗装致しました。
いい色に仕上がったと思います。
まずは‥自画自賛(笑)
これでは.だめですね!

細かい箇所も今回は塗り重ねておきました。
殆ど完了に近づいておりますが納得がいかない所があるので明日又宜しくお願い致します。
では。
ようやく‥取手市お客様邸.完成に近づいて来ました。
遅い‥ですか?!
敢えて言えば‥普通(丁寧)に劣化の激しい箇所を塗り重ねて行けば‥時間は掛かってしまいます。
いつも良い施工を心がけて作業しています。只それだけなんです。

雨樋は交換しました。

以前の施工によりビス穴が開いている為.穴を塞がなくてはなりません。
そこで今回はビスでは.なく敢えて釘を使い.色を付け.あまり目立たない様な施工に致しました。

下屋塗装は上部に同じように4回塗り重ねて仕上げました。

クーラーカバーはプラスチックなので本来あまり塗りたくはないのですが、劣化も進んでいたので今回は塗布し今度の施工時が来た時には取り替えをお薦め致します。


クーラーホース巻きは3ヶ所でした。ついでにバンドもストックがありましたので交換しておきました。

雨戸塗装はマク板より少し濃いめに調合して塗装致しました。
いい色に仕上がったと思います。
まずは‥自画自賛(笑)
これでは.だめですね!

細かい箇所も今回は塗り重ねておきました。
殆ど完了に近づいておりますが納得がいかない所があるので明日又宜しくお願い致します。
では。
スポンサーサイト