fc2ブログ

木部.雨樋塗装

お疲れ様でございます。

木部の上塗り作業は雨樋が付いていない箇所は複数.塗り重ねる事で厚く塗膜が付くので耐久性=耐久年数にも繋がっていきます。



雨樋は下塗り込みの3回塗りで仕上げました。

2液シリコン仕上げなので下塗りには密着力を強いものにる強溶剤を使用いたします。







霧よけ (鉄部) の下塗りには2液サビ止め塗料を塗布致しました。





裏の二階の破風板の所は腐食しており大きな穴が開いて居るほどです。

上塗りを塗り重ねた後にガルバリウム鋼板を蒔きました。

明日は雨戸の塗装(吹き付け作業)となります。

今日も作業させていただき有り難うございました。



では。
スポンサーサイト



プロフィール

syokunin

Author:syokunin
スズキのブログへようこそm(_ _)m
茨城県県南を中心に屋根・外壁塗装の.お仕事をさせて頂いております。このブログを通じて私が.どのような人間かを少しでも感じて頂けたらと仕事や日々の日常の事をざっくばらんに書いております。お時間があれば見て下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR