fc2ブログ

牛久お客様邸より

お疲れ様でございます。


今日もあと少し‥と
いう事まで作業はようやく来ましたが‥
雨に空は覆われてしまい作業は中断せざる終えませんでした.すみません。






屋根笠木部分のガラス上部の箇所は指定して頂いた様にコーキングをしておきました。(変成シリコンではなく塗料を塗布する事はない箇所なのでシリコーン(塗料が乗らないコーキング:コーキングとしての強度では変成より持ちは良いと思います。ケースバイケースではありますが)を使用致しました。)



雨樋が掛かっていない箇所は日陰
がない分.痛みやすいので一回多めに塗布しておきました。





軒天井は下塗り込みの3回塗りで仕上げました。(一般的にはシーラーレス:下塗り不要塗料が主流のような気はしますが下塗りを塗布して中.上塗りと仕上げました。)
塗り際も良く見て頂けたらと思います.大事にしている作業工程なので。



普段は手すりはあまり塗りませんが余りにも劣化していたので塗布しておきました。








前回.水性系の塗料を塗布した場合は着色剤は色ムラが酷くなってしまう時には前回と同じ水性系の塗料で塗り重ねたほうが良い場合もございます。

今回はキシラデコール.コンゾランを使用致しました。
とても良い仕上がりになったと思います。




お客様がお選びになったライトアイボリーですが玄関ドアと色も合っていて清潔感のある仕上がりになったと思います。

足場解体作業は土曜日の午後となりますので宜しくお願い致します。

今日も作業させて頂きまして有り難うございました。


では。
スポンサーサイト



プロフィール

syokunin

Author:syokunin
スズキのブログへようこそm(_ _)m
茨城県県南を中心に屋根・外壁塗装の.お仕事をさせて頂いております。このブログを通じて私が.どのような人間かを少しでも感じて頂けたらと仕事や日々の日常の事をざっくばらんに書いております。お時間があれば見て下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR