今年.最後の、
お疲れ様でございます。
今日は早いもので今年最後‥大晦日ですね‥
後期は中々ブログも更新できませんでしたが、
また皆さまに私の作業を見て頂けるように更新させて頂きたいと思います。
龍ヶ崎市お客様邸より



雨樋がない箇所は全てガルバリウム鋼板で被せての作業を行いました。




フッ素塗装からフッ素塗装での工事となりました。
外壁の種類は窯業系サイディングですが外壁の塗膜はフッ素塗料なのでフッ素塗料に合った下塗り材を塗布する必要があります(間違えてしまうと直ぐさま.剥がれてしまいます)
~~~
藤代お客様邸より


大変ご迷惑をお掛け致しましたが私が出来る事は全て作業させて頂きました。大変勉強になりました.感謝致します。
~~~
龍ヶ崎市お客様邸より






私は屋根は水谷ペイントさんの塗料を使用する事が多いのですが興味がある方はご連絡ください。

外壁種類/アルミサイディングでした。アルミサイディングと言いましても金属がむき出しになっている訳ではないので一般的な塗装工事で問題がないので下塗りは錆止め塗料(エポキシ系2液塗料)を塗布後にファインシリコンフレッシュ(日本ペイント)で仕上げました。

雨樋は取り替え工事をいたしました。※保険などで補える事もありますがトラブルも多々あるので十分に注意する必要もありますね。



今回は窓・冊子廻りのコーキングは塗装後に作業を行いました。外壁や冊子の色に.なるべく近い色で施工致します。
コーキング種類にもよりますが今は色のカタログも100種類以上もあるコーキングもございますので業者さんに聞いて見て下さい。
去年同様、大変皆さまにはお世話になりました。
塗料や外壁.屋根の素材も年々.新種類の物が増えており‥
より長持ちして頂く為に私自身も対応出来るように精進して参りますので何卒.宜しくお願い申し上げます。
では。
今日は早いもので今年最後‥大晦日ですね‥
後期は中々ブログも更新できませんでしたが、
また皆さまに私の作業を見て頂けるように更新させて頂きたいと思います。
龍ヶ崎市お客様邸より



雨樋がない箇所は全てガルバリウム鋼板で被せての作業を行いました。




フッ素塗装からフッ素塗装での工事となりました。
外壁の種類は窯業系サイディングですが外壁の塗膜はフッ素塗料なのでフッ素塗料に合った下塗り材を塗布する必要があります(間違えてしまうと直ぐさま.剥がれてしまいます)
~~~
藤代お客様邸より


大変ご迷惑をお掛け致しましたが私が出来る事は全て作業させて頂きました。大変勉強になりました.感謝致します。
~~~
龍ヶ崎市お客様邸より






私は屋根は水谷ペイントさんの塗料を使用する事が多いのですが興味がある方はご連絡ください。

外壁種類/アルミサイディングでした。アルミサイディングと言いましても金属がむき出しになっている訳ではないので一般的な塗装工事で問題がないので下塗りは錆止め塗料(エポキシ系2液塗料)を塗布後にファインシリコンフレッシュ(日本ペイント)で仕上げました。

雨樋は取り替え工事をいたしました。※保険などで補える事もありますがトラブルも多々あるので十分に注意する必要もありますね。



今回は窓・冊子廻りのコーキングは塗装後に作業を行いました。外壁や冊子の色に.なるべく近い色で施工致します。
コーキング種類にもよりますが今は色のカタログも100種類以上もあるコーキングもございますので業者さんに聞いて見て下さい。
去年同様、大変皆さまにはお世話になりました。
塗料や外壁.屋根の素材も年々.新種類の物が増えており‥
より長持ちして頂く為に私自身も対応出来るように精進して参りますので何卒.宜しくお願い申し上げます。
では。
スポンサーサイト